忍者ブログ
PBCサイト「学炎三国志」のキャラクターブログです。ご存じない方はそっと閉じるのが吉。
〓 Admin 〓
<< 08   2025 / 09   1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30     10 >>
[8]  [7]  [6]  [5]  [3]  [2]  [4
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

明治の頃から貿易商。かなり裕福な家柄。
特に大きな失敗もなく、両親も真面目で商才あり。
これといってドラマにする部分のない歴史のおうち。



父:新川 如月(あらかわ きさらぎ)41歳
大らかな父。婿養子。異能は特に持っていない。
貿易商社の五代目として頑張っている社長。
腹芸は苦手だったり根本的にいい人だったりでよく騙される。
でも騙した相手は割とすぐ潰れたり謝ってきたりする。
取引相手と良い関係を作るのが上手く、新規の取引先の開拓にも優れる。
採用されるかはともかく、商売やその他色々なことに多くの案を出す。
経営手腕にも人柄が出ていて、社員からも人気が高い。
娘たちの言うことはすぐになんでも聞いてしまう。

母:新川 皐月(あらかわ さつき)45歳
のほほんな(というように見える)母。生粋のお嬢様。異能は特に持っていない。
経理部の部長として夫を支えるというか会社の影のドン。
おっとり笑顔に騙される人間が多いが、上流階級の闇に通じた巧者。
家族や会社に対して詐欺や不義理を働いた相手は合法的に潰す。徹底的に潰す。
最も得意なのは、他人の弱点を握ってつついて搾り取ること。
次に得意なのは、経理を中心とした事務関係。
会社や家族が暴走しないための監督役でもあり、恐れられている。
娘たちの言うことをちゃんと吟味する役。

姉:新川 陽炎(あらかわ かげろう)29歳
ストリート育ちの義理の姉。武闘派メイドは今日も行く。異能者。
握ったものをその材質や質量に関係なく握り潰す左手と
殴ったものをその材質や質量に関係なく粉砕する右手。
圧倒的な破壊力を両手に秘めた新川家長女にしてメイド長。
その異能を恐れた両親により捨てられ、孤児院にも馴染めず、
逃げて暴れて暴れて逃げて、九歳にして路上生活開始。
三年の後、生まれたばかりの文月を拾い、背負って半年の大立ち回り。
新川家の一員となってからは基本的にメイド服でメイド長を自任。
旦那様、奥様、お嬢様、小(ちい)お嬢様と家族を呼ぶ。
別に距離感が遠いわけではない。ちなみに新川家にメイドは彼女しかいない。
赤壁のOGでもある。十二死の座を友人と奪ったり奪われたりしたとか。
『新川家物語』を書くとしたら実はこっちが主役。

自:新川 文月(あらかわ ふみづき)17歳
言うまでもなくメインな人。お嬢様は今日も元気。異能者。
今さら語るようなことは本当にまったくない人。
あえて言うなら、生まれた瞬間に後光を背負っていたがゆえに、
怪しい宗教団体に誘拐されそうになったくらい。
偶然にも陽炎に拾われ、半年間の冒険があったのだが、当然覚えていない。
というか、誰も文月ちゃんに話していないので存在すら知らない。
でも、物心ついた時から姉さまのことは大好き。もちろん他の家族も大好き。

妹:新川 弥生月(あらかわ やよいづき)14歳
眼鏡装備の妹。末っ子は今日も苦労を背負う。異能は特に持っていない。
破天荒な姉二人に振り回されていつも頭を抱えている常識タイプの妹。
父は頼りにならないし、母は正直怖いから頼り切れないという悲劇の人。
母から計算の才能は受け継いだが、残念ながら黒い部分は継げなかった。
でも姉たちは好きだし振り回されて苦労するのも実はそんなに嫌いじゃない。
貿易商社の六代目として内定している。というか継ぐ人が他にいない。
サポートタイプの男性の出現が待たれる。

こんな感じの家族で仲良くやっています。
パンダ作ったりパンダ改造したりとか。
お菓子作ったりお菓子食べたりとか。
改造案やプリンのことで喧嘩して庭を荒廃させたりとか。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人しか読むことができません)
プロフィール
HN:
見知らぬ中身
性別:
非公開
最新コメント
Copyright(c) 光と石の庭 All Rights Reserved.* Powered by NinjaBlog
* photo by 空色地図 * material by egg*station *Template by tsukika
忍者ブログ [PR]