忍者ブログ
PBCサイト「学炎三国志」のキャラクターブログです。ご存じない方はそっと閉じるのが吉。
〓 Admin 〓
<< 08   2025 / 09   1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30     10 >>
[1]  [13]  [12]  [11]  [10]  [9]  [8]  [7]  [6
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こいつも二戦しかしてないのに個別記事。
鼎立杯もこの間の学炎祭の感想も上げてないのに交流戦。
書いてはいるんです…誰の需要もないだろうけどそのうち上げます……!




交流戦で死ななくて済んでほっとしている哀れな雑魚。
ほとんど動けなかったのも僕にとってはラッキーだなどと言っています。
まあ雅稔が応援以外であんまり動いていないのは一応理由があるのですが、
他の四人もあんまり動けなかった以上、意味のないことでありますな。
理由自体は、理由として該当するキャラの記事にて…で、個別感想へ。

VSベアトリーチェ

墨俣さんの愛人さん。九頭龍ライクな言動は雅稔的には非常に怖かったです。
ですが、墨俣さんラブ言動も多くされていて愛が深いのも感じられて、
そういう人にはそこまで恐怖を覚えないのも雅稔でありました。
まあ真なる狂気は愛から生じるものと思ってもいるのですが……。

戦闘ロールとしては、ある意味真っ当というか雅稔的にいつも通り。
相手の異能にオカルト器官(脳の右隅辺りに多分ある)を刺激されつつ、
自分は必死で石を投げまくるという……。
刀で斬られてから、空より武器の雨…という時はマジで死んだと思ってましたね。
久しぶりの軋みによる蓋の召喚でギリギリ生き延びました。
あとオカルトロールを好んでくださっていることを中の人が大歓喜です。

VS鳥羽ミコト

よせばいいのに賭場に入るという暴挙に出た雅稔が遭遇したお方。
メタ的にはこちらが後入りなので遭遇されたのは向こうなのですが!
またもや墨俣さんの愛人さん。だが雅稔はそんなことは知らないのだった。
知っていたら時折出現する思春期男子マインドが何か反応したでしょう。
そして始まる、特殊ルールによる賭けバトル……!
雅稔と同じく、中の人もギャンブルについての知識がほとんどありませんので、
ルールも描写も何もかも頼りきりになっておりました……。
あらためて、深く感謝を。

勝負自体は、辛うじて上回って勝つことができました。
完全な運の勝負で勝つとかキャラ違うんじゃね?と思っていたのは内緒話。
空気に飲まれて後半の言動がかっこいい感じになっていたのも、
後から見返すと「これ僕…僕?いや誰だこいつ…?」って私の中の雅稔が言う始末。
ベアトリーチェさんも鳥羽さんも雅稔を高く評価してくれておりましたが、
実質どうなのかはさておいて、自覚としてはずっと雑魚なのでした。
いただいたコインは記念品として丁寧に箱の中。

その他

スケルトン…!欧州を中心に各地の伝承に謳われ続ける動く白骨…!
起き上がる死者!墓場の守護者にして刺客!死の舞踏を踊るもの…!!
などと大興奮で見ていたレクイエム氏ご本人に詳細を問えなかったのが残念です。
肝心のそういうことを問う機会が得られないのが実に雅稔でありますが。
そしてコズミックホラーな彼との友情。
コズミックホラーそのものだと気付かないのも実に雅稔でありつつ、
魔人区について調べるという約束と来年度の情報の約束。
来年は本当に、「あ、あれは話に聞いた○○……!」って言いまくってやるんだ…。

もっともっとオカルト談議して各校の生徒たちに引かれたかったという
そんな思いはありますが、可能な限りやれたことには満足でした!
お相手してくださったみなさま、ありがとうございます!
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人しか読むことができません)
プロフィール
HN:
見知らぬ中身
性別:
非公開
最新コメント
Copyright(c) 光と石の庭 All Rights Reserved.* Powered by NinjaBlog
* photo by 空色地図 * material by egg*station *Template by tsukika
忍者ブログ [PR]